コレステロールと食事の羅針盤

豆腐ステーキのきのこあんかけ レシピ

大豆および大豆加工品は、血中コレステロール値の高い方に限らず、健康な方にもぜひ積極的にとっていただきたい食品です。

特に、豆腐は消化がよいことからいろいろな形で食事に登場させると飽きずに摂ることができますね。たとえば湯豆腐、冷奴だけでなく、ステーキにしてみてはどうでしょう。

めんどうな水切りも電子レンジをつかえば簡単です。さらに、きのこあんをかけることでボリュームも出ます。キノコには血中コレステロールをさげる働きがあることもわかっています。ぜひ試してください。

< 豆腐ステーキのきのこあんかけ レシピ>

◆材料(2人分)
・木綿豆腐・・・1丁
・小麦粉・・・少々
・サラダ油・・・小さじ1

*きのこあん
・シメジ・・・1/2パック
・えのきだけ・・・1/2袋
・生しいたけ・・・2枚(マッシュルームを加えてもgood!)
・ショウガ・・・1/2片

*あんかけの調味料
・スープ・・・1/2カップ(分量の水にコンソメ1個を溶く)
・砂糖・・・大さじ1
・酢・・・大さじ1
・しょうゆ・・・大さじ1/2
・塩・・・少々
・片栗粉・・・小さじ2

◆下ごしらえ
・豆腐はキッチンペーパーで包み、電子レンジで1分加熱し、水切りをします。縦に2等分したあと、4枚にスライスします。表面に小麦粉を軽くふり、余分な粉をはたきます。

*きのこあんの下ごしらえ
・シメジは小房にわけます。
・えのきだけは根元を落とし、半分に切ります。
・生しいたけはいしづきを取り、細切りにします。
・しょうがは薄くスライスし、細切りにします。
・あんかけの調味料を合わせておきます。

◆つくり方
1.フライパンにサラダ油を熱し、豆腐の両面を薄く色づく程度に焼き、お皿に盛ります。
2.きのこあんを作ります。1のフライパンで、下ごしらえしたシメジ、えのき、生しいたけ、しょうがを炒めます。
3.2にあんかけの調味料を合わせたものを加えてひと煮立ちし、とろみをつけます。
4.器に盛った豆腐ステーキに、3のきのこあんをかけます。熱々をいただきまーす!!